2017年1月31日火曜日

1月も今日で終わり。
今週も行事がたくさんあります。


1月30日(月) 八郎潟小・中合同学校保健委員会がありました。小中の養護教諭から運動器検診の結果についての報告,講話,学校医・学校歯科医・学校薬剤師の先生方からの指導助言があり,子どもたちの健康に改めて考える機会となりました。


こうすけ整骨院の佐々木先生から「成長期の運動器障害と予防について」の講話をしていただきました。                       質問にも丁寧に答えてくださいました。早速,子どもたちの姿勢についてチェックしています。

 
今日は小中連携授業の6年生の音楽がありました。
 

 
中学校の佐々木先生から卒業式の歌の指導をしていただきました。佐々木先生の迫力ある指導に子どもたちは引き込まれ,どんどん声がでるようになっていきました。これからが楽しみです。
 

今日の給食

今日はさばのみそ煮とひじきの煮物です。
さばのみそ煮は、魚料理の中で人気があります。
しっかり食べて、和食の味を覚えてほしいです。





2017年1月30日月曜日

今日の給食

今日は中学校のリクエスト献立でした。
メロンパンは、小学生にも人気がありました。
野菜たっぷりのミネストローネは、体が温まります。


















2017年1月27日金曜日

八郎潟小学校は,今週も行事がいっぱいでした。


1月25日(水)2校時 

4年2組で今年度最後の授業研究会がありました。
国語「未来への自分に手紙を書こう」
八郎潟小学校一番の若手,宇佐美先生の授業です。

総合の時間に書いた手紙を発表しています。

今日はそれを基に,みんなからアドバイスを受けてもっともっと良い手紙にしていこうという授業です。








みんなの意見を引き出すために,グループで話し合いをすることにしました。













4校時 
6年生で租税教室もありました。

町役場 税務課 安田さんに講師として来ていただきました。

安田さんの分かりやすい説明に,みんなの学習意欲も喚起され,手がいっぱい上がりました。













1月26日(木)給食の時間~昼休み

地域の皆さんへの感謝の会がありました。
今回は給食の食材(米・野菜)を提供してくださっている方々・安全指導の方々・さつまいも畑を耕し畝作りをしてくださる一日市樂友会OBの方々・給食調理委員の方々をお招きしました。
各教室に入って子どもたちと一緒に給食を食べた後,健康委員会の子どもたちが感謝の会を開き「感謝の手紙」をわたしました。


1年生の教室。準備中。
黒板いっぱいに感謝の手紙が貼られていました。











 
4年生。                                       感謝の言葉を話してから「いただきます」
 
美味しい給食に話も弾みます。
健康委員会の子どもたちが,全校の子どもたちが書いた感謝の手紙をプレゼントしました。皆さん喜んでくださいました。           
 
 
 
1月27日(金) 長休み~ドリームタイム
 
「雪遊び集会」が縦割り班対抗で行われました。


開会式 
司会の子どもたちがルールを説明。
舘岡博先生の合図で始まります。











縦割り班で力を合わせて雪のタワーを高く高く積み上げます。












みんな一生懸命。
「下を固めて。」上級生が声をかけます。













 
                                                                             
 
 
 
 
 閉会式「成績発表。」
優勝です。笑顔笑顔笑顔。
 










                                                                                               

今日の給食

今日は、八郎潟町産のヤーコンを使った中華サラダです。
ヤーコンのほのかな甘味とシャキシャキした歯ごたえが
おいしかったです。

















今日の食に関するイベントは、紙芝居とエプロンシアターです。
食べ物が、体の中でどんな旅をするのかなという話をしました。
6年生もたくさん聞きに来てくれました。

2017年1月26日木曜日

今日の給食

今日は、県産食材を使った献立です。
鶏肉のとんぶりマヨ焼きは、人気がありました。

















今日は、日頃お世話になっている地域の方をお招きして
感謝の会を行いました。各クラスで給食を会食し、
全校児童からのお礼のお手紙を渡しました。


















2017年1月25日水曜日

今日の給食

今日は、比内地鶏のきりたんぽ鍋とハタハタのから揚げです。
全国学校給食週間にちなんだ、デザートがつきました。

















今日の食に関するイベントは、「調理の様子をみてみよう」です。
調理員さんの作業を写真と動画で紹介しました。

2017年1月24日火曜日


雪もここまで積もると,さすがに「雪はもういいよ」の声が子どもたちからも聞こえてきました。

今日は,みんなが楽しみにしていた,谷京子先生とグループ風の皆さんによる読み聞かせ会。 

                   
1・2年生。                      「いちにちどうぶつ」                「ひみつのカレーライス」
「月の夜に」・・・・・
「あらしの夜に」
二人のかけあいの読み聞かせ。
続きを読みたくなった子どもたちがたくさんいました。










3・4年生。                       「いのちをいただく」 


「ちいさなふしぎ」 
「じゅっぴきでござる」
「うそ」・・・・・・ 








みんな笑顔です。
 
5・6年生。                                       「いちにち おもちゃ」                                                        「彼の手は語り継ぐ」                 高学年の子どもたちの心に強く迫る内容でした。                            「じゅっぴきでござる」               「じぶん」
グループ風の3人のすてきな演奏と朗読。
 
絵本の世界にひきこまれた幸せな時間でした。

今日の給食

今日は、十和田バラ焼き丼と山菜の炒め煮、あんぷらもち汁です。
「あんぷら」とはじゃがいものことで、男鹿市周辺の郷土料理です。

















今日の食に関するイベントは、「野菜あてクイズ」です。
はてなボックスの中に入っている野菜を当てたり、
旬ごとに野菜を分けるクイズや1日に必要な350gの野菜を
はかるクイズを行いました。

2017年1月23日月曜日

今日の給食

今週は全国学校給食週間にちなみ、県内各地の郷土料理や
地場産食材をたくさん取り入れています。
今日は、いぶりがっこ、とんぶり和え、納豆汁です。


















また、今週は食に関するイベントを昼休みに開催しています。
今日は「調理員さんになってみよう」です。
調理員さんが使っている大きな調理器具に触れて、
重さや大きさを体験していました。


雪雪雪…………


1月20日(金)の朝  6時               夜が明けました。




 
1月23日(月)朝                                           だんだん寒さが厳しくなってきています。
でも,1年生は今日も元気いっぱいです。   体育館で「川わたりゲーム」をやっていました。鬼の河童に捕まらないように,全力で川をわたります。    

2年生は算数でした。               「千より大きな数」を学習していました。
 
2年生の教室には関所があります。      今日は九の段の九九です。
 
3年生は算数の小テスト。             小テストと言えどもなかなか手強く,」みんな真剣です。
 
4年1組は学級活動。               グループで掃除当番や給食当番のことを話し合っています。
 
4年2組は図工。                  版画の掘りに挑戦しています。          初めての木版画。慎重に慎重に掘っています。







  
 




                                                               
5年生の算数は今日から,教育専門監工藤先生が授業に入っています。             5年1組は3人の教師と生活支援員1人。   計4人が授業。内容がバッチリ頭に入りました。
 



 

2017年1月20日金曜日

今日の給食

今日は中華料理です。
あっさり塩味のワンタンスープは人気があります。
八郎潟町産の白菜、小松菜、ねぎをたっぷり使いました。


2017年1月19日木曜日

今日は寒さに負けない子どもたちを紹介します。 


2年生の体育は外。 中庭です。               大歓声をあげ,そり遊び。
 
雪だるまを作っている子どももいました。     3段の雪だるま。アイディアいっぱいです。
 
6年生もグラウンドで雪遊び?          何をして遊んだのかな?              遠くてわかりませんでした。  
 
4年生の体育はなわとびリレー。        すごいスピードです。                たちまち冷えていた身体もポカポカ。 
 
 
八小ギャラリー
 
 
3年多目的教室。                   おいしそうなオムライスがずらり。楽しい計画がありそうです。

今日の給食

今日は秋田県の郷土料理「きゃのこ汁」と肉じゃが、さんまの蒲焼きです。
さんまはカリッと揚がっていて骨が気にならず、ほとんど残量がありませんでした。