
夏休み明け集会です。
校長先生が「八郎潟小学校を秋田県一あいさつのよい学校にしたい。」と目標を話されました。全校でがんばって取り組んでいきます。
新しい学校管理人の椎名さんです。
子どもたちが元気いっぱい走り回れるように,昨日まで必死に,遊具のまわりの草刈りをがんばってくれました。
これからよろしくお願いします。

24日(水)~26日(金)までインターンシップで来ている高校生の小網さんです。
昨日は子どもを学校に迎える準備をたくさん手伝ってくれました。なんと!全校児童244名分の机を一人で拭いてくれました。
今日は1・2年生の教室で子どもたちと触れ合っています。

三人の友だちが「夏休みの思い出とこれからがんばることを発表しました。三人とも原稿無しで発表しました。内容も発表の仕方も全校のお手本になりました。

6年生の頑張りが光ります。
司会を初め,準備や後片付け等,集会の時には活躍してくれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿